WRX STI(VAB)にKW サスペンション Version-3
KWサスペンション Version-3 を
WRX STI(VAB B型)への
換装例をご紹介いたします。
ZEROMAX東海本店は
KW サスペンション の取扱店
KWセールスポイントです。
http://www.kwsuspensions.jp/
国産のサスペンションとは一線を画す、
コンセプトと感性は、
SUBARU ユーザー の心を必ず射止める
と確信し、いち早くご提案をしております。
その中でも特に一押しなのが、
この Version-3 です。
Version-3は複筒式の構造ですが、
ヘルパースプリングに別タンクの仕様
と、ストローク確保を十分にしており、
しなやかな足を実現しております。
Version-3 は 減衰調整を
伸び側、縮み側 両方調整できます。
調整ノブも大きく、操作しやすいです。
オーナーさんのご実家が雪国とのこと。
下に写るドライブシャフトブーツのバンドが赤サビが、
下回りへの過酷な環境を物語ります。
KWサスペンションはこのような過酷な環境に対応すべく、
塩害対策がされたサスペンションですので、
http://www.kwsuspensions.jp/technology/inox_line/
このような環境のオーナーさんにも心強いですね。
リヤも同様です。
画像はありませんが、リヤのアッパー側は
トランク内装カバーに隠れておりますが、
外せば調整可能です。
オートレベライザーが外れておりますが、
作業途中の撮影の為、ご勘弁を。
日常の使用状況を鑑み、ローダウンは程々に。
お住まいは広島県からのご利用です。
遠路、誠にありがとうございます。
この記事をSNSでシェア