走行勉強会 ZEROMAX スポーツDRIVING in めいほうスキー場 のご案内
先のブログ で ご案内いたしました、
走行勉強会
ZEROMAX スポーツDRIVING![]()
in めいほうスキー場![]()
の詳細をあらためてご案内![]()
![]()

開催日 11月18日 土曜
朝8:30よりスタート![]()
より安全な場所でアクセル、ブレーキ、クラッチペダル
を踏み倒すことはまず一般道ではないと思います。
ま、一部に例外はおりますが・・・・・![]()
![]()
そんなストレス発散の場としながらも
モータースポーツの基礎である
パイロン
ブレーキング技術や
車両コントロール技術の
習得の一助となるような
挙動の体感や基本運転動作の
体験・確認などにより
スポーツ走行の楽しさを知っていただくべく
開催いたします。![]()
自身の車の挙動が学べる・・・![]()
他車との接触もまずない。
車への負荷もサーキットの連続周回
よりも遥かに少ない。
とても車にやさしい会を企画致しました。![]()
目安としてタイムは測ることも
ありますが、競うのは趣旨では
ありません。![]()
いきなりのサーキット走行は・・・
と迷っている方にもオススメ![]()
そして、インストラクター は
レーシング経験も指導経験も豊富で、
各種レーシングスクールの
インストラクターを務める、
中村慎太朗氏![]()
と
2017年は SUPER GT GT300クラスに
111号車エヴァRT初号機Rn-s AMG GT
で参戦中の、
山下亮生選手![]()
![]()
![]()
と、お2人のスーパーテクニシャン
をお呼びいたします。
もちろん同乗走行もいただけます。
なんと、会費は
9,000円(同乗走行あり)![]()
![]()
同乗走行なしで8,000円![]()
とお財布にもやさしい。![]()
お昼飯はご自分でご用意下さい。![]()
なお、ジムカーナやドリフト競技
のような走行が出来ると
期待いただく方には
いささか消化不良になると思います。
![]()
ZEROMAXとしては、このような趣旨の走行会
は初めてとなります。![]()
いささか拙い進行なるやもしれませんが、
ご参加の皆様に、いつもと同様
ご満足頂けるよう開催したいと思いますっ![]()
更なる詳細のお問い合わせ、
申込はZEROMAX東海本店 フロントへ![]()
![]()
この記事をSNSでシェア




