営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
先日新型BRZ ZD8へHKSの車高調 HYPER MAX Sを装着させていただきました。 今回装着したHYPER MAX Sは装着したユーザー様からの反応も良く 当店も現在車高調としてはオススメの商品になっています。 […]
今回施工させていただきましたのはLAILE VAB用オイルキャッチタンクになります。 こちらは車種専用の設計となっておりますので取付位置もバッチリきまっております。 オイルキャッチタンクはエンジン内で発生した不純物やオイ […]
先日PROVAのコンボットラジエーターをWRX S4 VAGへ取付させていただきました。 こちらのお客様は当店の過去のブログをご覧になられてご相談いただきましたお客様です。 過去ののブログはこちら PROVAコンポジット […]
先日交換させていただきましたZC6 クラッチの交換の様子になります。 今回使用のクラッチはORC LIGHTクラッチとなります。 街乗りを考慮すると一番扱いやすく半クラ性能も純正並みです。 純正との違いはダンパーレスとな […]
先日ご依頼頂きましたフロント・リアのブレーキ関係の交換の模様となります。 車両はGDBで今回はローター及びパッドとフロントとリアのブレーキキャリパーのO/H、ブレーキライン交換のご依頼をいただきました。 交換前の画像を取 […]
本日は先日作業を行いましたインプレッサ WRX STI GC8の現車セッティングに関してです。 こちらの車両はオーナー様の非常に大事に手入れもされておりますので非常に状態が良い車両です。 今回はまずAVOのハイフローイン […]
長らくお待たせいたしました。 HKSのVAB用のインタークーラーと取付作業がようやくできましたのでご紹介となります。 まずは今回取付た商品はこちら純正置換タイプで冷却効率がおよそ20%向上する製品となっております。 昨年 […]
先日お客様の車両のRデフをばらす機会がありましたので撮影いたしました。 元々こちらのお車はジムカーナ―仕様で作成されていた車両となるのでRデフの ファイナルギアの仕様などが不明でしたので今回一旦ばらして仕様の確認などを行 […]
ここ最近気候の兼ね合いもあるのかパワーチェックのお問い合わせが増えてきております。 現在パワーチェックが出来るお店が少なくなってきていることも一つの要因かもしれません。 当店ではセッティングやパワーチェックではDynap […]
ZEROMAX東海本店では現在クランクプーリーの取付キャンペーンを行っております。 クランクプーリーの交換に関して多くのお問い合わせを頂いておりまして 先日の交換の様子を上げさせていただきます。 取り外したプーリーの画像 […]
先日ご入庫されました車両の作業をご紹介させていただきます。 車両はWRX STI VAB後期になります。 以前ブログでも書きましたがVABは後期からブレンボ製6ポット対向型キャリパーの標準装備と ブレーキローターは、プレ […]
当店スバル車のチューニングカスタムショップとして連日ブログなどで作業の様子を 更新いたしておりますが他のメーカーの作業ももちろんお引き受けいたしております。 先日の作業の様子ですが当店では珍しく日産とマツダの車両が入庫さ […]
先日作業したレガシィ BP5のタイミングベルトの交換作業。 今回入庫された車両は数年前にベルトの交換作業を行っておりましたが 今回の点検時にカムからオイル漏れが発見しての作業。 以前メンテナンスを行ったお店ではその辺の交 […]
今回はSUBARU WRX STI VAB F型のシャーシダイナモによるECU現車セッティングをお送りします。 今回はSARD SPORTS CATALYZER、更にはTOMEIのターボサクションホースを装着。 エアクリ […]
作業内容の投稿です。 今回VABに油温の管理と確認用としてPIVOTの油温メーターを取付させていただきました。 取付をしたメーターはこちら PIVOT GT GAUGE-60 シンプルなデザインとシックなマットブラックの […]
今回GDB S202にヘッドライトのプロテクションフィルムの施工を施しました。 GDBなどは年式的にも紫外線やライト焼けなどでどうしてもヘッドライトの劣化 が見られる傾向です。 今回はこちらを一度綺麗にしてしっかりとプロ […]
インプレッサWRX GRB スペックCの入庫です。 今回タービンからオイル漏れの症状などがあったので交換となりました。 スペックCのタービンはボールベアリング式になっているので部品供給がないので 今回はASSYにて交換対 […]
先日、BRZやVABの純正部品の品番が気になって調べていました。 以前より、純正流用チューニングが取り上げられている スバル界隈ですが、リヤメンバーの強化ボルトはどこまで 汎用性があるのか検証 […]
今回はVARISボンネットの取り付けをさせていただきました。 メーカー様から先日商品値上げの連絡があったので セーフでした!!! 検討中の方は要注意です。 現在受注 […]
先日二台同時でメーター取付作業を行いました。 こちらの青にBRZには APEXi 1DINメーター こっちの86はBLITZの3連メーターフードとDEFI 今回は珍しいAPEXiを紹介します! […]