WRX STI (VAB) VERUS ENGNNERING カーボンサイドスプリッターキット
VERUS ENGNNERING
と言えば、
WRX STI VAB リヤディフューザー
&サスペンションカバー


ですが、
こんなものもあります。![]()
VAB カーボンサイドスプリッターキット![]()
![]()

これ、調整機能がありまして、
サーキット走行においては
更なる空力性能を発揮出来る様、
突き出すことが可能です。![]()
ただし、突き出したままでの公道走行は、
法規外となりますのでご注意を。![]()


取付穴が長穴になっており、
調整できるんですね。![]()
これは一番引っ込めた状態。![]()


アメリカンパーツは
ロゴの入れ方など、
センスがいいものが多いですね。![]()
![]()


はい、こちらのお客様も
当ブログにてちょいちょい紹介させて頂いている
NBRレプリカ + 自分オリジナル![]()
![]()
の遊び心満載マシン![]()
全てカッティングシートで
お手製のもの。![]()
既成に捉われない、
自由なカスタマイズ
を楽しみましょう。![]()
装着後のオーナーさんの感想は・・・![]()
これまで、
同社リヤディフューザー+サスペンションカバー
を装着済みでも、
路面のうねりによっては、
ボディーが浮くような感じがあったロケーションでも、
突き出し最大にすると、
体感できるほど。![]()
引っ込めると、利きが弱くなることが体感できて
楽しかった。![]()
![]()
と。
エアロパーツというと、
見た目は最大のポイントですが、
しっかり機能する前提も欲しいものですね。![]()
***********************************
大人気のZERO/SPORTS ECU
ECU ZERO
http://www.zerosports.co.jp/ecu/index

WRX STI (VAB) アプライドD型
ラインアップ 大好評受付中。![]()
そして・・・・![]()
やっと・・・・![]()
ようやく・・・![]()
発売です。![]()
![]()
Direct Flow
System Box
for WRX STI ![]()
![]()
GVB GRB
https://ameblo.jp/zeromax-honten/entry-12374628992.html


VABと同様、オプションメニュー もご用意してます。
https://ameblo.jp/zeromax-honten/entry-12398759433.html
****************************
WRX STI (VAB)用 エアロ
AirdamStylimit
(エアダムスタイリミット)
for WRX STI
大好評発売中![]()
![]()
![]()
![]()


東京オートサロン 2018 ZERO/SPORTS その1 VABエアロ
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12345793118
サロン出店時より、フロントバンパー、リヤバンパーの
一部リファインを受けて発売しました。![]()
![]()
![]()


****************************
BRZ/86 専用 MTオイル
ZERO SP ESTERIZE Gear Oil
好評発売中![]()

86/BRZ のMTのみにターゲットを絞って
設計、ブレンドした
高性能ギアオイルです。![]()
ん、アルキルナフタレン![]()
何![]()
聞きなれないかもしれませんが、
今回のMTオイル開発には欠かせない
モノなんです。
まず、この合成油を配合すると、
熱安定性と酸化安定性が著しく向上します。
また 加水分解安定性も高いので
シビアコンディションに強いオイルとなります。
エステル、PAO などとブレンドすると、
オイルの全体的な性能を
底上げしてくれるんです。
なので、エステライズの名の由来
ホワイトエステルとの相性はバッチリ。![]()
さぁ、まずは入れてみませんか![]()
そして、爽快なシフトフィール
を手にしよう![]()
![]()
****************************
レヴォーグ WRX S4
のオーナーの皆さんへ
チューニング CVTF ATF
をお求めの貴方へ・・・
ZERO SP CVTF & ATF
で、更なるパフォーマンスUPへ![]()

スポーツ走行にも十分に対応する
チューニングCVTフルードを開発致しました。
CVTクーラー換装済、または検討中のオーナーさんへ
オススメです。
なお、無交換と言われているCVTフルードですが、
通常走行に於いても、
当店では20,000kmごとの交換をお薦めしてます。
それは何故か・・・・
ご来店にて説明いたしましょう![]()
![]()
****************************************
9月のおやすみ
9/3(月) 定休日
9/4(火) 定休日
9/10(月) 定休日
9/17(月) 定休日
9/18(火) 定休日
9/24(月) 定休日
10月のおやすみ
10/1(月) 定休日
10/8(月) 定休日
10/9(火) 定休日
10/15(月) 定休日
10/22(月) 定休日
10/23(火) 定休日
10/29(月) 定休日
上記の日以外は全て営業日です。
この記事をSNSでシェア




