営業日カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日
10年前のUSA初レースの思い出です。 2006年5月にGT-LIVE主催のGT TRACK ATTACK CHANPIONSHIPとGT SIM RACEに参戦しました。 場所はUSAフェニックスのサーキットです。 フ […]
ふと気になったレガシィBP5のLEDリアフォグランプ。 点灯させると、右側の4つが光りません。 よく見ると、この4つだけLEDが入ってなく、ダミーとなっています。 そこで疑問?どうして?じゃあ、LEDを組み込んだらどうな […]
本日のお車は、 まずはトヨタ86。フロントからサイド、そしてリアまでフルエアロを組んでいます。 メーカーは統一されていませんが雰囲気は十分。オーナー様の心意気を感じます。 次にGRBのシフトノブ。 チタンの削り出し。形状 […]
本日はWRX STIのクイックシフター取り付けです。 一般的にクイックシフターというと、ショートシフターと混同されることが多いです。 ショートシフターは文字通りシフトレバーが短くすることで、ギア間のストロークを短くし、早 […]
珍しい症例がありましたのでご紹介します。 なんと、クランクシャフトのタイミングベルトプーリーの固着です。 通常が比較的簡単に外れる部品です。もちろん手で外すのではなく、ごく簡単な汎用ツールで外します。 今回は全くダメでし […]
本日はツートーンのカーボンカナードをご案内します。 車両はBRZで、正面から見るとこの通り。 商品は、ウェットカーボンのカナードタイプのフェンダー部のカバーです。 それを一部ボディ色に塗り分けています。 大きなカーブを持 […]
本日はGRBのアプライドAモデル。 チェックエンジンの点灯で入庫。 ダイアグノーシスを調べてみると、2次エアバルブの不良との診断。 よく壊れるバルブです。正式名称はエアサクションバルブで2個装備されています。 このバルブ […]
レヴォーグ用フロントアンダースポイラーのセンター&サイドです。 この商品はZERO SPORTS製でフロントのみ、両サイドのみの装着も可能です。 ですから、純正のスポイラーとの組み合わせをチョイスして他車とは違ったテイス […]